水中クリーン 沖縄ビーチクリーン 64日目 レッドビーチ水中 2021年2月11日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly こんにちは、今回はレッドビーチで水中クリーンです! 年末に水中クリーンとビーチクリーンを開催した場所です! 釣りも盛んな場所なので疑似餌がたくさん落ちています! 釣りをしないのでよくわかんないですが、1個1個それなりの値段するのですかね? サンゴに巻き付いた糸は場所が悪ければ壊死してしまう。 巻き付いてサンゴの1部になっている釣り糸もあります、そういった釣り糸は残念ながら逆に取らない方がいいです! 共有:TwitterFacebookLike this:Like Loading... Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ビーチクリーン 離島から帰ってきました!うるま市石川ビーチでクリーン。 こんにちは、髙蜂です。 今日はうるま市石川の石川ビーチでビーチクリーンをしてきました。 仕事で与那国島に行っていたので僕自身は沖縄本島で久し...
ビーチクリーン 沖縄ビーチクリーン 7日目 燃えないゴミ シーグラス 今日も遅い時間のビーチクリーンとなってしまいました。 昨日までは可燃ごみを中心に集めていましたが、今日はシーグラス言う瓶のゴミを集めてみまし...
海洋環境 海洋ゴミ 海に捨てられたゴミが自然に帰るまでの時間・年月 海洋ゴミが抱える問題 2050年には海洋ゴミのトン数が海中に住む魚のトン数を超えるとまで言われている海洋ゴミです。 年間2億7500tが世界...
ビーチクリーン 沖縄 ビーチクリーン14日目 仲泊海岸でビーチクリーン 今日も沖縄恩納村の仲泊海岸でビーチクリーンです! 大きな目立ったゴミは2週間でほぼ拾えたかなと思います。 小さいゴミたちは歩く所を変えてみた...
ビーチクリーン 2020年沖縄ビーチクリーン&ダイビング水中クリーン 無事終了 本日は年末の忙しい中お集まり頂き誠にありがとうございます。 本日ビーチクリーンとダイビング水中クリーンは無事終了いたしました。 90Lのゴミ...