海 写真 沖縄本島北部 国頭村のサンゴ 2020年12月19日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 沖縄本島北部の辺戸岬の少し南側にあるビーチから海に入るとすごく綺麗なサンゴが群生しています。 ミドリイシ系のサンゴの群生が隙間ないくらい生息しています。 シュノーケルでも所狭しと群生している珊瑚を観察する事の出来る場所なのでおすすめではありますが。 もしいかれた場合にはゴミなどを見かけた場合はゴミ箱などに捨てて下さい。 共有:TwitterFacebookLike this:Like Loading... Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ビーチクリーン 沖縄 ビーチクリーン 4日目 恩納村仲泊海岸 昨日は少し暗い時間に行って一人でビーチクリーンをしてきたので少し寂しかったですが、今日は明るい時間で近所の小学生が手伝ってくれたので楽しかっ...
ビーチクリーン 沖縄ビーチクリーン 26日目 石川ビーチ!! 今日は仕事始めで業務終了にビーチクリーンです。 今日はうるま市石川の石川ビーチです。 今日の沖縄の海の中は綺麗でした! でもビーチは・・ 年...
ビーチクリーン 沖縄ビーチクリーン5日目!今日も遅い時間になっちゃいました! 今日も沖縄の恩納村の仲泊海岸のビーチクリーンにです。 今日も遅い時間になっちぃました・・ 暗いとなかなかゴミが見えないし効率も悪いですが、毎...
ビーチクリーン 沖縄ビーチクリーン 7日目 燃えないゴミ シーグラス 今日も遅い時間のビーチクリーンとなってしまいました。 昨日までは可燃ごみを中心に集めていましたが、今日はシーグラス言う瓶のゴミを集めてみまし...
ビーチクリーン 沖縄ビーチクリーン 今日も恩納村仲泊 時化のせいでゴミが こんにちは、髙蜂です。 今日も沖縄恩納村の仲泊でビーチクリーンです。 ここ数日海が荒れ荒れだったのでゴミが流れ着いていました。 外国語表記の...